blogブログ

注文住宅で人気のZEH(ゼッチ)ってなに?

2025.04.18

「ZEHって最近よく聞くけど、結局なにがいいの?」

そんな疑問を持っている方、多いと思います。
ZEH(ゼッチ)は、「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」の略で、簡単に言えば「使うエネルギーと作るエネルギーがほぼ一緒」な家のことです。

つまり、年間のエネルギー収支がゼロを目指す住宅。
すごくエコで家計にもやさしいんです。

最近はZEH仕様の注文住宅が増えていて、特に光熱費がグッと抑えられるのが魅力。
高性能な断熱材や設備が標準で使われているので、冷暖房の効きが良くて、夏は涼しく冬はぽかぽか。
寒い朝、布団から出るのがちょっとだけ楽になるかも…なんて声もあります。

それに、太陽光発電と蓄電池の組み合わせで、電気を自分で作って貯めるからほぼほぼお金がかかりません。

ZEH普及率はそれほど高くありませんが、今後、新築で取り入れていくケースも増えていくかと思います。

注文住宅だからこそ、「家づくりの自由さ」と「ZEHの性能」、両方を手に入れられるチャンスです。
初期費用が気になる方もいるかもしれませんが、実際には補助金制度なども活用できるケースが多く、「長い目で見たら、むしろお得だった」という人も少なくありません。

神埼市近郊でZEHに興味がある方は、ぜひお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

pagetop